ついつい見ちゃう2ちゃんねるまとめ

不定期についつい更新! アニメ、ゲーム、ニュースなど様々なジャンルを 無差別にまとめます、よろしくお願いします!

    バズる



    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/20(水) 15:56:01.73 ID:CAP_USER9.net
    2022年07月20日 13時42分 公開
    [ITmedia]

     米国のゲームスタジオ、Annapurna Interactiveが7月19日(日本時間)に発売したアドベンチャーゲーム「Stray」が注目を集めている。Twitterでは「猫の理解度高すぎ」「プレイしていると猫の気持ちが分かる」などと話題に。
    Google検索数などを基に流行のワードを分析する「Googleトレンド」によれば、「Stray」という語は19日だけで5万回以上検索されたという。

     Strayは迷い猫になって、科学技術が発達した“サイバーパンク”な街を探索できるゲームだ。プレイヤーは猫としてネオン街や路地裏を歩き回り、ドローンと協力したり、住民たちと触れ合ったりして、街の謎に迫っていく。

     対応ハードはPlayStation 4/PlayStation 5/Windows。PS4/PS5は19日に、Windows版はPCゲーム販売プラットフォーム「Steam」で20日に発売した。価格はPS4/PS5版が3520円、Windows版が3500円。

     注目を集めているのは、猫の動きの再現度だ。例えば、ゲーム内の猫が小走りするときのシーンや、猫同士がじゃれあうときのシーンなどを抜き出した映像がTwitterで「本物っぽい」と話題に。中には、現実の猫がゲーム内の猫を本物だと思ってじゃれる様子を撮影し、投稿する人も出ている。

     プレイヤーに猫の存在を感じさせるような機能も注目を集めている。Strayは、ゲーム内の猫が爪を研いだり、居眠りしたりしたとき、コントローラーを振動させて寝息や感触を再現する機能を備えている。これも「猫が身近にいる感じがする」と話題だ。

     一連の表現や機能が実現した背景には、ゲームの開発体制があるとみられる。制作を手掛けたBlueTwelve Studioは「少数精鋭で、クリエイターよりも猫の数が多いチーム」とうたうクリエイター集団だ。

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/20/news104.html

    【【stray】開発スタッフ数が人より猫の方が多いゲーム 「猫の理解度高すぎ」 迷い猫になって街を探索するゲームwwwwwwww】の続きを読む



    2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dba2-nPae) :2022/06/19(日) 11:51:42 ID:GSZZo6wD0.net BE:814293273-2BP
    sssp://img.5ch.net/ico/gekisya.gif
    港区お兄さん
    @mchanpippi
    僕の経験上、マッチングアプリで初回デート費用を「男性が全て払う」にしてる人でマトモな人が来たことない。まじでこれに関しては100%。奢ってほしいって思ってる女性は多いと思うしそれはいいんだけど、それをプロフィールに書けちゃう人間性が会った時にもどこかしらに絶対に出る。

    https://twitter.com/mchanpippi/status/1537644488486555650

    限界嬢
    @lalagramkih
    私全員いい人&ハイスペ&嫌味のない紳士だったし、むしろ男性が全て払うにしてない人は全員地雷だった

    ぞうさん
    @imfrommacadamia
    100%まともじゃないのに会うんだ🥹笑
    そう思われても良いからあえてそうしてるのでは?そうやって女に(表面だけでも)謙虚さや従順さを求めてる人は結婚後に苦労しそうだなあ。

    かおる@検証中
    @g2UzRRqVyStZQfp
    男性がデート費用「割り勘」にしてると怖くなる。「俺は絶対メシモク、金目的の女には引っかからないぞ」という激しい意志。女性からしたらどんな店だって500円でも多く払ってくれたら大切にされてる気がして嬉しいのに。ここは空欄にしとくのが最良だと思われる。
    (deleted an unsolicited ad)

    【男さん「マッチングアプリで初回デート費用を「男性が全て払う」に設定している女にマトモなのいない!w」大炎上wwwwwwwwwww】の続きを読む



    1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/11(月) 13:14:32.82 ID:FsfGWWWv0●.net BE:921122269-2BP(2000)


    (出典 img.5ch.net)

    SNSの料理家はごま油・バター・にんにく・チーズしか使わない?→バズレシピのリュウジさんが納得の理由を解説
    https://togetter.com/li/1786264


    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

    たまーにSNSの料理研究家はごま油やバターやにんにくやチーズしか使わないとか言われたりするんですがこれはちょっと違うんです
    SNS、特にTwitterはこれらの圧倒的に美味しいと想像出来るものほどバズるのです
    だから逆にいうとこれらを使わないとバズらないから地味なレシピは全部埋もれる

    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

    そりゃそうですよね、作ったこともないわけだから「いや、そりゃうまいでしょ…」とわかるものしか興味をもちにくいわけです
    加えて140字の制限があるのでどうしても簡素化されたレシピがもてはやされる
    でも僕はバズレシピに誇り持ってます。
    バズれば料理に興味の無い人にも料理の良さが伝わるから


    【料理のお兄さん「ゴマ油・バター・にんにく・チーズばっか使ってる? アホか! それ使わないとバズらねーんだよ!!」】の続きを読む



    【【動画】歯石を取るだけの動画、なぜか2ヶ月で3569万回も視聴されてしまう……【ついつい見ちゃう】】の続きを読む



    【食べない流しそうめんがバズるwwwwwwwwwwww。】の続きを読む

    このページのトップヘ