1 :2021/10/03(日) 17:00:04.50 ID:QAISIQXc0●.net BE:632443795-2BP(10000)


(出典 img.5ch.net)

女子高生に「ルーズソックス」再燃 全盛だった母親世代の影響も

「アムラー」「厚底ブーツ」などのギャルファッションが流行した1990年代に“女子高生のアイコン”として認識されたアイテムのひとつが「ルーズソックス」だ。実はいま、ブームが再燃しているという。一体、なぜ──。
「先日、高校1年生の娘がルーズソックスを買ってきました。懐かしさのあまり驚いたのと同時に、なぜイマドキの10代の子が? と不思議に思いました」
 都内在住の40代男性はそう語る。娘の格好は、茶髪やガングロといった1990年代半ばに流行した「コギャル」とは全く違っていて、黒髪でスカート丈も校則に沿った「優等生」だという。
「娘は私たちが高校生だった時代と比べると、ずいぶん大人しい印象です。妻とも一緒にカラオケに行ったりするほど仲が良いですし、派手なメイクや格好なんて全く縁がありません」(男性)
 ルーズソックスといえば「コギャル」のイメージがあり、流行当時は女子高生の派手なファッションと援助交際などの社会問題が結びつけられがちだったこともあって、校則で禁止した学校も少なくない。前出の40代男性が首をひねったのは、当時を知るからこそ。それが今、女子高生たちの間でルーズソックスに“新たな需要”が生まれているという。
「実はここ1〜2年でルーズソックスの流行が再燃しています」
 そう指摘するのは、若者の消費・メディア行動研究やマーケティングを専門にする信州大学特任教授の原田曜平氏。
「理由のひとつとして、1996年〜2015年に生まれた『Z世代』にあたる子たちにみられる、“母親と仲が良い”という特徴が挙げられます。一緒にカラオケに行って母親が10代の頃に流行った曲を一緒に歌ったりと、日常的に平成ギャル世代の影響を受けている。また、母親の洋服を借りることも当たり前なので、高校生の時にルーズソックスを履いていた親の影響で真似している子も少なくないのです」(原田氏)
 1990年代に青春を過ごした40代の親たちの子が高校生になり、ブームがリバイバルするのは想像しやすいが、茶髪やガングロといった当時のファッション全般が流行しているわけではない。現代の女子高生たちが、とりわけルーズソックスに惹かれる理由について、原田氏はこうみる。
「今の10代の子たちは、いわゆるヤンキーやギャルを実際には見る機会はほとんどありません。そのため、ヤンキーやギャルコンテンツを物珍しさとともに消費している。『東京リベンジャーズ』『地獄の花園』といった“ヤンキー映画”が若い子たちにヒットしているのが象徴的です。そうしたなかで“コスプレ感覚”で取り入れやすいのがルーズソックスだと考えられます。一種のエンタメとして捉えているのです」

https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1696245/


【【朗報】JKの間でルーズソックスがブームに!!!おっさん歓喜!!!!!】の続きを読む