ここに映ってるキャラを8人言えたらPS5を買えます
言えなかったら購入権無しで退場して頂きます
(出典 i.imgur.com)
●●●●【朗報】最強のPS5の転売対策見つかるwwwwwwww●●●●
-
- カテゴリ:
- ゲームまとめ


ここに映ってるキャラを8人言えたらPS5を買えます
言えなかったら購入権無しで退場して頂きます
(出典 i.imgur.com)
(出典 img.5ch.net)
PlayStation 5のマイナーチェンジモデルの流通がアメひリカやオーストラリアで始まり、この新モデルでは通常版よりも本体重量が300gほど軽くなっている点が話題となっていました。
このPS5の新モデルを入手したYouTuberのAustin Evansさんが早速本体を分解したところ、冷却用のヒートシンクが通常版よりも小型化されていることが明らかになっています。
PS5のマイナーチェンジモデルが登場したと報じられたのは2021年8月下旬のこと。
この新モデルの型番は「CFI-1102A」で、PS5を固定するための台座および台座固定用のネジが従来のものとは異なることが明らかになっていました。
このPS5の新モデルを日本のウェブサイトで購入したというEvansさん。
従来モデルのPS5と新モデルのPS5で同じゲームを起動すると、ファンの音が異なって聞こえることに気づいたEvansさん。
そこで従来モデルと新モデルの両方をサーモグラフィーカメラで撮影してみると、以下の画像のように新モデルの方が動作時の温度が3~5度程度高いことが明らかに。
また、動作中の消費電力も新モデルの方が数W(ワット)多かった模様。
ただし、動作音は新モデルの方がわずかに静かとのこと。
その原因を特定すべく本体を分解したところ、基板に取り付けられているシールド&ヒートシンクのヒートシンクが、新モデルではかなり小型化されていることが明らかに。
以下の画像の左が従来モデルのシールド&ヒートシンクで、右が新モデルのシールド&ヒートシンク。
銀色のシールド部分は変更がないように見えますが、それに取り付けられる形となっているヒートシンクは明らかにサイズが小型化されているのがわかります。
Evansさんはこのヒートシンクの小型化が本体重量の軽量化と、動作時の高温化の原因であると指摘。
(出典 i.gzn.jp)
https://gigazine.net/news/20210830-new-ps5-smaller-heatsink/
41週時点累計
PS5 975,391台
WiiU 1,060,595台
参考
PS4 796,711台
PS3 1,128,915台
Vita 934,208台
https://twitter.com/MONO73004236/status/1427104360459239430?s=19
あと2ヶ月でPS5発売から一年とか信じられない、新ハードが1年間虚無の存在と化してるのヤバすぎるでしょ
(出典 i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)