3 【末吉】 (庭) [EU] :2024/11/12(火) 22:36:38.41 ID:mTE0HY8E0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
四国送配電によると、9日は2ルートでそれぞれ1本が作業停止中だった。
午後2時20分ごろに本四連系線の残りの1本も事故で停止し、阿南紀北直流幹線の1本だけがつながっている不安定な状態になった。
このため同社は急きょ、本四連系線の停止中の1本を復旧させようとした。
その際、共同運用者の関西電力送配電との担当者間で作業手順に認識のズレがあったため、
適切な操作を行えず、本州向きの電気の流れが急増するトラブルが生じた。
その結果、電力の需要量と供給量のバランスが崩れ、非常時の機能である「周波数低下リレー」が作動し、停電が広範囲に発生したという。
四国送配電によると、9日は2ルートでそれぞれ1本が作業停止中だった。
午後2時20分ごろに本四連系線の残りの1本も事故で停止し、阿南紀北直流幹線の1本だけがつながっている不安定な状態になった。
このため同社は急きょ、本四連系線の停止中の1本を復旧させようとした。
その際、共同運用者の関西電力送配電との担当者間で作業手順に認識のズレがあったため、
適切な操作を行えず、本州向きの電気の流れが急増するトラブルが生じた。
その結果、電力の需要量と供給量のバランスが崩れ、非常時の機能である「周波数低下リレー」が作動し、停電が広範囲に発生したという。
5 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/11/12(火) 22:37:03.45 ID:xSY4fJPv0
掃除のおばちゃんがコンセント引っ掛けたんだな
17 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/11/12(火) 22:42:23.99 ID:hD1OWdPD0
送電線復旧作業時のイレギュラー体制、しかも休日だと関電側もベテラン不在だったんだろうな
6 名無しさん@涙目です。(庭) [QA] :2024/11/12(火) 22:37:10.27 ID:4sb6I1kE0
ヒューマンエラーと報告しろ!
8 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/11/12(火) 22:37:35.18 ID:i6k1ZW6m0
四国には関西電気保安協会がないから仕方がない
9 警備員[Lv.39][SSR武][SR防](兵庫県) [US] :2024/11/12(火) 22:37:40.62 ID:VTbZCc7K0
うどんと送電線を間違えてしまった
11 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] :2024/11/12(火) 22:38:03.16 ID:NTg36rHW0
ヨシ!!!
15 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/11/12(火) 22:42:08.40 ID:d5xCPCD30
訓練不足か
18 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] :2024/11/12(火) 22:42:58.85 ID:gURQ2G8F0
このあいだ会社のあるエリアが2時間くらい停電したんだけどごめんなさいの電話かかってきたがあれもやつらのミスだったのかな…
19 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/11/12(火) 22:43:09.03 ID:XYnjUl1C0
新入社員がやったのか
ベテランによるミスで評価変わるだろうな
ベテランによるミスで評価変わるだろうな
20 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/11/12(火) 22:43:21.49 ID:FqlZIN9d0
大きな事故は聞こえてこないのは結構奇跡的だったのかな
21 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/11/12(火) 22:44:06.05 ID:hD1OWdPD0
>>20
二次災害無くて良かったよな
二次災害無くて良かったよな
22 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] :2024/11/12(火) 22:44:20.06 ID:h7+Ziynd0
真夏だったらと思うと怖いな
23 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/11/12(火) 22:45:22.43 ID:hD1OWdPD0
>>22
真冬の方が怖くない?
真冬の方が怖くない?
24 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) [US] :2024/11/12(火) 22:45:36.69 ID:v/Y1zvRi0
ヨシ!
25 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/11/12(火) 22:45:41.21 ID:PVvHADbQ0
本四架橋で電車のパンタグラフが
3つともぶっ壊れたのは
これによる過電流って線はない?
3つともぶっ壊れたのは
これによる過電流って線はない?
26 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/11/12(火) 22:46:33.25 ID:UKFz141d0
病院とか電気無いとヤバイんだぞ
責任取れるのかい
責任取れるのかい
33 名無しさん@涙目です。(香川県) [CN] :2024/11/12(火) 22:49:04.14 ID:Hhnoer4y0
お詫びのよんでんポイント早よ
俺の所は停電しなかったけど
俺の所は停電しなかったけど
50 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] :2024/11/12(火) 22:59:23.48 ID:0gvisgOB0
そんなんで大停電になる仕組みがいかんよ
39 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/11/12(火) 22:51:33.46 ID:abKqUfK20
ヒューマンエラーはない方が望ましいが
人間は必ずミスする動物だ 仕方ないね
人間は必ずミスする動物だ 仕方ないね
40 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] :2024/11/12(火) 22:52:08.21 ID:DbTucG1Y0
「本当にそれでいいのですか?」ボタンが必要だな
41 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/11/12(火) 22:53:44.68 ID:abKqUfK20
>>26
病院は非常用発電機持っている
契約で小さい字で停電起きても責任持ちませんよって書いてあるハズ
病院は非常用発電機持っている
契約で小さい字で停電起きても責任持ちませんよって書いてあるハズ
46 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/11/12(火) 22:56:29.10 ID:8AtdXGNP0
こんなケースを考えて訓練をするのが責任ある企業
48 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/11/12(火) 22:57:45.20 ID:1G3LZZEB0
>>47
ゼロ災で行こう!ヨシッ!!
ゼロ災で行こう!ヨシッ!!
49 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/11/12(火) 22:58:36.05 ID:lVvlG2qd0
>>42
なるほど精査報告のラグって事なのね
なるほど精査報告のラグって事なのね
コメントする