ついつい見ちゃう2ちゃんねるまとめ

ポケモン、アニメ、トレンド(になると思っているアニメ)や ついつい気になってしまう2ちゃんねるの話題をまとめています。 まとめブログ様、アンテナサイト様の相互RSSを募集しています!(開設したてOK) 適当な記事のコメント欄または【当サイトについて】よりご申請ください!

    ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    【石破新総理が高市早苗氏に総務会長なポストを提示したものの断られたらしい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ぐれ ★ :2024/09/29(日) 08:50:45.00 ID:Uuc8DpKz9
    ※9/29(日) 6:01配信
    MBSニュース

    28日夜、大阪・ミナミのホテルで17歳の女性の遺体が見つかりました。
    警察は女性の死因を調べるとともに、一緒にホテルに入った男性を探しています。

    警察によりますと、28日午後11時ごろ、大阪市中央区道頓堀のホテルで、従業員から「室内で女性がベッドに倒れている」と消防に通報がありました。
    警察が駆け付けたところ、大阪市生野区に住む17歳の女性がベッドの上で仰向けに倒れていて、その場で死亡が確認されました。

    女性は服を着ていて、スマートフォンなどの所持品は見つかっていますが、財布は見つかっていない、ということです。
    部屋にはほかに人はいませんでした。

    ホテルの防犯カメラなどを調べたところ、きのう夕方に死亡した女性が男性と一緒にホテルに入る様子が確認された一方、男性がホテルから出ていくところは映っていなかったということです。
    女性がいた部屋は2階で、扉は施錠されていましたが、窓のカギは開いていたということです。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9618227e6737ed8f7fed9ad8f2f868068b4abf9

    【【大阪】ミナミのホテルで17歳女性の遺体見つかる 一緒にホテルに入った男性は行方不明 警察は事件の可能性も視野に捜査】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/15(日) 14:26:05.050 ID:bwFmyJOJ0.net
    せっかく頑張って新卒就活したのに😭
    何をしたって言うの😭

    【【悲報】小泉進次郎の唱える解雇自由化で無能社畜ぼく泣いてしまう😭】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/09/15(日) 08:12:59.637 ID:3c+8jo+A0.net

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    これで訴訟リスクを低く抑えて使うことはできる

    【【朗報】女性へAED使いにくい問題、女性のアイディアにより解決】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/09(月) 11:45:58.34 ID:R/62PE6sd0909
    ps://x.com/Itstommytime1/status/1832757249913033130?t=8e0E2Frw9-4unQQ0rCUSZw&s=19

    これは、アマゾン が 1 月から 7 月までのデータを削除して、YTD ランキングを台無しにしたためです。8 月 1 日から今日までのデータのみです。これまでにこのようなことは一度もなかったので、なぜこのようなことが起きたのかさえわからないので、イライラします。アマゾンで見た中で最大の不具合です。Astrobot
    はこれまでに 2 万本未満しか売れていません。今年の最初の 7 か月間で多くのゲームがそれ以上の売り上げを記録しており、実際のところ、今年の残りの売り上げではトップ 100 には入りません。しかし、売れ行きは好調です。

    【【悲報】アストロボット アマゾン北米年間1位、ただの不具合だったwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    【【悲報】闇バイト「強盗するだけで高額報酬♪」ドカタ(29)「はぇーすっごい簡単…😲」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/08/27(火) 11:37:36.077 ID:prJ+Ab5V0.net
     新型コロナウイルスワクチンを巡り、神奈川県鎌倉市は26日、ワクチン接種直後に13歳の男子中学生が死亡したと公表した。遺族は国からワクチンの健康被害救済の給付金認定を受けたが、市は4月に補正予算案に給付金費用を計上した際、年齢などを非公表としていた。10月からコロナの定期予防接種を市が開始するのに当たり、遺族の要望で死亡者の年齢を明らかにした。

     市などによると、男子生徒はワクチン接種した当日に突然死したという。市は具体的な死亡時期や経緯などを明らかにしていない。

    【【悲報】コロナワクチンを接種した中学生、当日に突然死】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) (7級) [BR] :2024/08/22(木) 22:05:51.45 ID:1WwGDQNz0 BE:828293379-PLT(12345)
    sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif

    https://news.yahoo.co.jp/articles/39722e672c16af35b5090ae4dec2ae60259cb42d VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

    【維新の兵庫県知事、個人で贈答品を受領しているのでなく県を私物化しているだけなので問題無いと主張】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/08/13(火) 16:00:53.510 ID:dvAmeoO30.net
     隣家から自宅へ、連続で生卵が投げ付けられる。そんな「生卵投げつけ事件」が、岐阜県川辺町で起きた。
     事件をめぐっては、岐阜県迷惑行為防止条例違反の疑いで、無職の各務良子容疑者(53)が逮捕・送検されたが、警察の調べに「やっていない」と容疑を否認しているという。

     今回ABEMA的ニュースショーでは、50代の被害女性に取材した。被害者の自宅を訪れると、黒く変色した生卵が、外壁にこびりついていた。地面には卵の殻も散乱している。「7月25日に片付けて、10日分でこんな感じになった。逮捕前日まで投げていた」という。女性は投げつけられる瞬間を防犯カメラで撮影していた。この嫌がらせは、なんと4年間、毎日受け続けていたという。

    【【岐阜】“生卵投げつけ女”による4年間毎日続いた嫌がらせ「1日2パック」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/07/29(月) 15:03:44.476 ID:HKgJM67E0NIKU.net

    (出典 i.imgur.com)


    ギリギリの生活しているのに足引っ張られ可哀想

    【【悲報】生活保護受給者さん「生活保護を現物支給にしろだと?ふざけるな!!」【画像あり】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 名無し募集中。。。 :2024/07/22(月) 18:42:29.03 0
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ca25a9da6d4902fbbcbe73333318794338b0d676
    問題が起きたのは、6月11日。4時間目の授業が始まる前の休み時間のことでした。

    福岡県粕屋町の小学校で、担任の男性教諭が命を軽視する発言をした6年の男子児童を廊下に連れ出し、肩に腕を回して「一緒に死のうか」と言ったものです。

    学校の説明によると6年生の男子児童が、担任の男性教諭が教室のエアコンのスイッチを入れ忘れていたことに不満を持ち「暑い、なんでつけてくれんやったと、死ね」と発言をしました。

    この発言について別の児童から聞いた男性教諭が、「どうして死なないかんと?」となどと男子児童に問いただしました。

    しかし返事がなかったことから男性教諭は、男子児童を教室の外の廊下に連れだし肩に腕を回して、窓際で「一緒に死のう、一緒に飛び降りるか」と言ったということです。

    怖くてしゃがみこんだ児童に、『立て』といって腕をつかんで持ち上げ、立たせようとしました

    その後、男性教諭と児童は一度、教室に戻り話しをしますが、児童の謝罪がなかったとして、教諭は、「やっぱり死のう」と言って泣いている児童の手をひっぱりながら引きずり、階段まで移動したということです。 VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

    【【悲報】男子児童「先生何でエアコン付けてないの?死ね!」教師「じゃあ一緒に死のうか」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 Hitzeschleier ★ :2023/04/10(月) 19:19:23.14 ID:vxn101eg9.net
     「ワクチンを打て!」とさんざん言われてきたのに、突然「打たなくていい」と方針が変わった。WHOの方向転換の裏には、いったい何があるのか。そして日本はいつまでワクチンを打ち続けるのか。

    日本政府は「努力義務」として推進してきた

     「今さら『子どもや若者はワクチンを打たなくてもいい』と言われても、取り返しはつきません。必要ないと分かっていたら、子どもや孫には打たせなかったのに……」

     深いため息をつきながら語るのは、神奈川県に住む主婦の安藤恵子さん(75歳・仮名)だ。

     「全国旅行支援を使うのに必要だったから、19歳の孫に3回目の接種を受けさせたんです。ところが接種後、下半身に痺れが出るようになった。その後も孫は坐骨神経痛を患ったままで、日常生活を送るにも苦労しています」(安藤さん)

     政府は3回目以降の追加接種を「努力義務」として推進してきた。結果、一人あたりの平均接種回数でみると、日本は約3.1回で、韓国(約2.5回)やドイツ(約2.3回)、イギリス(約2.2回)を引き離して世界一となった。

     ところが3月28日、WHO(世界保健機関)は、追加接種について驚きの発表をした。

     WHOはこれまで、全世代でのワクチン追加接種を「推奨」してきたのだが、今回、「健康な成人」と「すべての子ども」について、3回目以降の接種を「推奨しない」と真逆のことを言い出したのだ。WHOは「公衆衛生政策の優先度や費用対効果などに基づく各国の判断に委ねる」としている。

    今になってWHOの「責任逃れ」?

     だがこれは、いささか奇妙ではないか。WHOは新方針の中で、念押しするかのように「ワクチンは安全かつ有効」と記載している。しかし「何回打っても大丈夫」なら、わざわざ「推奨しない」と表明する必要などないはずだ。北海道の、ほんべつ循環器内科クリニック理事長、藤沢明徳氏は首を傾げる。

     「WHOは、経済的な側面を理由に接種の是非を各国に丸投げしています。しかしワクチンに何の問題もなく、高い効果があるなら、こうした発表をする必要はないはず。子どもや若者への接種のリスクを分かっていて、何か起きた時の『責任逃れ』としてこんなことを言い出したのではないかと疑わざるをえません」

    ※続きはソース元でご覧ください

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac7fd4c64b13a477cc40f2113ae6e86e6355759
    ※前スレ
    「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景 [Hitzeschleier★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681118708/

    【「ワクチン打て!」から突然「打たなくていい」に…WHOがヤバすぎる方針転換を決めた驚愕の背景】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2024/07/04(木) 20:00:21.99 ID:5Wx8cCuI0● BE:896590257-PLT(21003)
    sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
    温暖化で外で遊べなくなった子供たち 幼稚園がとった策は30メートルの巨大な日よけ
    2024年6月19日(水) 18:38 RKB毎日放送

    本格的な夏に入る前に、各地で真夏日や猛暑日を記録している日本列島。
    命を守るため、気象庁が発表する暑さ指数などを参考に外遊びを制限する幼稚園や保育園も少なくありません。

    「命を守りたい」でも「外遊びはさせたい」安全と成長を両立することはできないのか。悩んだ幼稚園がとったのは4000万円かけてつくった「サンシェード」=巨大な日よけでした。

    6月11日、運動場に長さ25メートル、横幅30メートルある大型のサンシェードを設置しました。
    強い日差しの中でも、子供たちに外遊びを楽しんでほしいという思いからです。
    日差しが強くなった午後、保育士たちが赤色のサンシェードの端についた複数のひもを引いて走ると、とたんに運動場全体が日陰に変わりました。
    日中の気温が31・9℃を記録したこの日も、子供たちが元気に遊んでいました。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1241070

    (出典 newsdig.tbs.co.jp)

    【【画像】4000万円で運動場を巨大な日除けで覆ってみた結果wwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 名無し募集中。。。 :2024/05/18(土) 16:11:43.09
    「早くウチの子供に使わせろ!」“大谷グローブ”を巡って教育現場が頭を悩ませるワケ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ed15abf3cb9c02c382c1416147d08fc7b40337

     だが、そのグローブの扱いを巡って今なお“混乱”する教育現場は少なくないようだ。都内の小学校副校長は苦しい胸の内を語る。

    「私自身、野球は大好きなので子供たちと一緒に野球ができると喜んだのですが、じゃあ、どうやって子供たちに使わせるのかとなると、これがまた難しい。会議では休み時間に学年ごとに貸し出す案や体育の時間に使うなどの意見も出ましたが、『休み時間に校庭でキャッチボールをしたら大谷のグローブを見たい子供たちが殺到して危ないのではないか』、『体育の授業で使うにしてもグローブがない子はそのとき、何をさせたらいいのか?』など、案が出るたびに“危険性”や“不公平”が出てしまいました」

    ヘタな扱いをすると炎上するリスクも
     そこで解決策が出るまでは校舎の入り口にある賞状や盾をケースに飾り、まずは子供たちに見てもらうことから始めようとなったのだが……。

    「一旦、問題を棚上げする形で“飾る”という結論になったのですが、それをやった自治体や学校がSNSで炎上していたので、これはちょっと安易に対応したらマズいぞとなったんです。とはいえ、何もせず放置したら保護者達からもいろいろ言われますので、とにかく何とかしなきゃと。他校の先生にも状況や使用について聞いたんですが、やはり同じように頭を悩ませていました」

    野球をしないコにキャッチボールは難しい
     使用方法を巡って紛糾したことには、さまざまな要因があると、この副校長は指摘する。

    「まず、今のコは男子でもキャッチボールをしたことがないコのほうが多いんです。ですから、いきなりグローブをはめてキャッチボールはなかなか難しく、誰か先生が付いて見ていなくちゃいけない。それと場所ですね。都内の校庭はさほど広くはないので、休み時間や放課後に自由にキャッチボールをさせるのはやはり危険なんです」

     この学校では最終的に体育の時間に、テニスボールを使って大谷グローブでキャッチボールをする時間を設け、全校生徒が一度は使えるようにしたという。

    「PTAなどを通じていらなくなったグローブを寄付してもらい、何人か同時にキャッチボールができるようにもしました。今も使い方を巡って教員たちの間で話し合いをしていますが、曜日を決めて放課後に先生の立ち会いの下、キャッチボールができるようにもしていきたいと話しています」

    親からもいろいろ言われて……
     なんとか子供たちに大谷グローブを届けたいという教員たちの思いもあって、この学校では丸く収まったのだが、今なお紛糾している学校は少なくないという。

    「平等に使わせなきゃいけない、みんなが使えるようにしなきゃいけないという前提がどうしてもあって、その方法を巡って頭を悩ませている学校は多いと聞きます。それとやはり安全面ですね。軟式のボールでも危ない、休み時間に自由に使わせられない、といった意見はよく聞きます」

     こうした学校側が使用に対して頭を悩ませるケースだけでなく、保護者からの意見によって紛糾するケースもあるようだ。都内の小学校に勤務する30代の女性教諭は、保護者からの意見にウンザリしたという。

    「子供がケガをしないようにしてほしいという意見が来るのは想定してましたが、早く使わせろ、どうやって使うんだ? 私はこうやったらいいと、自分の意見を押しつけてくる親御さんも何人かいて、全部の意見をまとめるのには疲れました。こんなに現場が混乱するならいらなかったんじゃ……とも思いましたね」

    【【悲報】大谷翔平、日本の教育現場を大混乱に陥れていた…「こんなに現場が混乱するならいらなかった」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/04/23(火) 21:46:23.30 ID:c5fTkIoO0● BE:193890393-2BP(2000)
    【【画像】187cmイケメン、パンツを盗まれる「迷惑なのでやめてください」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 シャチ ★ :2024/02/01(木) 17:33:54.61 ID:jFIBE5QQ9
    2/1(木) 13:45配信 産経新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d11b1f61372fa7f405ba3b1bfc7746f2278820fb


    生まれつきの性別は男性ながら性自認は女性であるトランスジェンダー女性の愛知県春日井市議が、同じ会派に所属する議長から「おっさんやないか」と言われ、会派を離脱したことが1日、分かった。つまようじをくわえながらパソコンに向かっている姿をとらえて揶揄されたといい、ショックから「このままではメンタルがもたない」と判断したという。

    会派「市民クラブ」を離脱したのは小嶋小百合氏(70)。小嶋氏は男性として生まれ、62歳の頃に性同一性障害と診断された。ホルモン治療を続けた後、67歳の頃に性別適合手術を受け、戸籍を女性に変更した。令和5年4月の市議選で社民党公認で初当選した。

    問題の発言が行われたのは1月19日夜。議会関係者約15人が参加した懇親会で、議長である村上慎二郎氏(53)が同日昼の小嶋氏の様子を取り上げ、「おっさんやないか」と繰り返したという。

    小嶋氏は31日に自身のX(旧ツイッター)で「議長と同じ会派ではメンタルが持たないと思い、会派を離脱し、無会派となりました」と書き込んだ。離脱は30日付で、産経新聞の取材には「フラッシュバックを起こしてしまうので答えたくない」と話すにとどめた。自律神経失調症と診断され、当面休養するという。

    一方の村上氏は発言を認めた上で「小嶋氏を傷つけてしまい、申し訳なく思っている」としている。

    【【悲報】トランスジェンダー女性市議、議長に「おっさんやないか」と言われ病む】の続きを読む

    このページのトップヘ