ついつい見ちゃう2ちゃんねるまとめ

ポケモン、アニメ、トレンド(になると思っているアニメ)や ついつい気になってしまう2ちゃんねるの話題をまとめています。 まとめブログ様、アンテナサイト様の相互RSSを募集しています!(開設したてOK) 適当な記事のコメント欄または【当サイトについて】よりご申請ください!

    ウィルス

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 Ikhtiandr ★
    厚生労働省は埼玉県の30代男性がサル痘と呼ばれていた「エムポックス」に感染し死亡したと発表しました。感染者の死亡は全国で初めてです。

    厚生労働省などによりますと、埼玉県内に住む30代の男性は、発熱や発疹などの症状があり今年9月に「エムポックス」への感染が判明しました。埼玉県外の医療機関に入院し療養していましたが、先月死亡したということです。海外渡航歴はありませんでした。「エムポックス」に感染し死亡した例が確認されたのは、全国で初めてだということです。

    Yahoo!Japan/テレ朝news 12/13(水) 18:08配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc6187344c418c12326fa7b1305279e3bfa25b9

    【【速報】埼玉県で国内初のサル痘の死者が出たぞ・・・。(海外渡航歴なし)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    5 名無し募集中。。。 :2022/11/06(日) 21:39:30.42 0.net
    芸能人で体調不良多いね

    【なんかもうワクチン派が負け組で確定しそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 風吹けば名無し :2022/06/13(月) 07:58:16 ID:IjGVs/TOd.net
    いきなり日常に戻りすぎやろ

    【日本で一番効くコロナ対策は「海外はもうコロナなんて気にしてないよ」だった模様】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 朝一から閉店までφ ★ :2021/10/09(土) 17:46:48.11 ID:3qWgVx8r9.net

    2021年10月09日 10:53

    コンゴ民主共和国の北キヴ州にあるベニ市でエボラ出血熱の感染が再び確認された。現地紙「アクチュアリティ」が消息筋の証言をもとに報じた。
    報道によると、感染が確認されたのは20歳前後の男性で、既に死亡したという。

    ​コンゴ民主共和国の首都キンシャサでは8日、専門家らが出血熱の感染を確認した。これにより感染再拡大が証拠付けられた。

    コンゴ民主共和国政府は5月、エボラ出血熱の第12波が国内で終了したことを宣言していた。2021年2月に始まったこの第12波では少なくとも6人が死亡した。

    https://jp.sputniknews.com/life/202110098752874/


    【【国際】 コンゴで再びエボラ出血が再流行している模様・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 朝一から閉店までφ ★ :2021/09/22(水) 18:37:18.55 ID:ePyEqxP49.net

    【独自】北海道でマダニにかまれ発熱・痛み…新たな感染症、「エゾウイルス」と命名

    2021/09/22 15:40

     北海道でマダニにかまれたことでかかるウイルス感染症が新たに見つかった。2014~20年に少なくとも7人が感染したとする調査結果を、北海道大などのチームがまとめた。チームは「エゾウイルス」と命名し、感染に注意を呼びかけている。

     チームによると、2019年5月、山でマダニにかまれた札幌市に住む男性(41)が39度以上の熱が出て、一時入院した。20年7月には同市内の男性(59)がハイキング中にマダニのようなものにかまれ、発熱。
    2人は血液中の白血球や血小板が減少したほか、かまれた部分の周辺に強い痛みが続いたり、食欲不振になったりした。詳しく調べると、新たなウイルスに感染していることがわかった。

         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで

    https://www.yomiuri.co.jp/science/20210922-OYT1T50114/


    【【感染症】北海道で新たな感染症が発見され「エゾウイルス」と命名される。さらに試される大地となる】の続きを読む

    このページのトップヘ