ついつい見ちゃう2ちゃんねるまとめ

ポケモン、アニメ、トレンド(になると思っているアニメ)や ついつい気になってしまう2ちゃんねるの話題をまとめています。 まとめブログ様、アンテナサイト様の相互RSSを募集しています!(開設したてOK) 適当な記事のコメント欄または【当サイトについて】よりご申請ください!

    感染症

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a2-01i+) :2022/11/04(金) 23:35:51.88 ID:Ua3C73I30.net BE:689034901-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
    性感染症の一つ、梅毒の感染者が今年初めて1万人を超えたことが分かり、加藤厚労大臣は警戒感を示しました。

     加藤厚労大臣:「異性間での性的接触による感染を要因としたことが増加をしている。感染者数の推移は注視していきたい」

     今年に入って先月23日までに報告された梅毒の感染者は、1万141人でした。

     年間およそ8000人だった去年より大幅に増えていて、調査開始以来、1万人を超えるのは初めてです。

     年代別では、男性は20代から40代、女性では20代の感染が多くなっています。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274500.html?display=full

    【【祝】梅毒一万超えwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 朝一から閉店までφ ★ :2021/09/22(水) 18:37:18.55 ID:ePyEqxP49.net

    【独自】北海道でマダニにかまれ発熱・痛み…新たな感染症、「エゾウイルス」と命名

    2021/09/22 15:40

     北海道でマダニにかまれたことでかかるウイルス感染症が新たに見つかった。2014~20年に少なくとも7人が感染したとする調査結果を、北海道大などのチームがまとめた。チームは「エゾウイルス」と命名し、感染に注意を呼びかけている。

     チームによると、2019年5月、山でマダニにかまれた札幌市に住む男性(41)が39度以上の熱が出て、一時入院した。20年7月には同市内の男性(59)がハイキング中にマダニのようなものにかまれ、発熱。
    2人は血液中の白血球や血小板が減少したほか、かまれた部分の周辺に強い痛みが続いたり、食欲不振になったりした。詳しく調べると、新たなウイルスに感染していることがわかった。

         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで

    https://www.yomiuri.co.jp/science/20210922-OYT1T50114/


    【【感染症】北海道で新たな感染症が発見され「エゾウイルス」と命名される。さらに試される大地となる】の続きを読む

    このページのトップヘ